Si3N4 窒化ケイ素セラミックス
Si3N4はアルミナや炭化ケイ素より優れた機械強度を持ち、かつ耐熱衝撃に優れる唯一の特性をもつ材質です。
高温領域での強度を求められる部品に用いられています。
特長
-
- 破壊靱性が高い
- 高温領域での強度と信頼性
- 耐熱衝撃
- 低熱膨張
- 絶縁性(1014Ωcm 以上)
- 高強度
- ジルコニア、アルミナより軽量
- 耐食性
- 他社と比べて短納期が可能
用途
- 高温領域で使用される部品
- 熱衝撃がかかる部品
- ジルコニアの軽量化
材料への要求と合わせてお気軽にお問合せください。
事例紹介
Si3N4 窒化ケイ素セラミックス ピン・シャフト・ブロック
![]() |
![]() |
標準サイズ窒化ケイ素Si3N4基板 薄板
![]() |
シート成形による薄板、窒化ケイ素セラミックス基板です。 電気自動車、クリーンエネルギー等を普及するため,パワー半導体は小型軽量化、高出力化に優れた特性を持ち、アルミナ基板、アルミニウム基板に代わる窒化珪素基板が注目されています。 詳しくはこちら |
SiC 炭化ケイ素セラミックス
SICはアルミナ、ジルコニアにはない独特の特性バランスを持つ材質です。
半導体製造装置用部品やポンプ部品としてご利用頂いております。
特長
- 摺動部品
- 窒化アルミ(170w/m・K)に匹敵する高熱伝導率
- 106Ωcm以下の半導体領域の体積固有抵抗値
- 耐摩耗性
- 高強度、高温機械強度が優れる
- ジルコニア、アルミナより軽量
- 耐食性、高硬度
用途
- ウェハーアームなどの半導体製造装置部品
- シャフト部品
- 摺動部品
材料への要求と合わせてお気軽にお問合せください。